俺ももう 26 歳で、成人したのは遠い昔のことのよう。時が経つのはあっという間で、そのスピードが徐々に加速していることに焦りを感じる今日この頃。
今年も成人を迎えたピッチピチの若者たちが、野に解き放たれる。成人になると、できることが増える。一方で、その分落とし穴も多いんだ。この記事では、するべきこととするべきじゃないことを 10 個解説する。親御さんも、ぜひ見ていってほしい。
【するべきこと 6 位】 10 年有効のパスポート取得
18 歳以上になると、有効期間が 10 年間のパスポートが取得できるようになる。すぐに取得してしまうことをおすすめする。先日、東京都が海外留学費用支援を発表した。
日本は少子高齢化しまくってて、国力は落ちる一方。ガンガン成長しまくってる海外諸国からノウハウを盗んで、日本に還元してほしいというのが、国・自治体の願い。
日本のパスポートは世界最強
よく言われていることではあるんだけど、日本のパスポートは世界でもめっちゃ高い評価を受けてる。190 か国以上をビザなしで渡航できる。これは、世界でもトップクラス。
それも日本の優秀な官僚が、外交を頑張って国際的に高い評価を受けたから。そんなパスポートを取得しない手はない。俺もすぐに 10 年有効のものを取得した。まだ使えてない。そのうちタイとか行ってみたい。
【するべきこと 5 位】国民年金の支払い
するべきというか義務ではあるんだけど、20 歳からの年金の支払い。学生の場合は、「学生納付特例制度」で支払いを猶予することが可能。働き始めたら、追納すればいいと思う。
今の若い世代がもらう年金は、少なくなる可能性が高い。少子高齢化で、将来保険料を払ってくれる人が少なくなるから。とはいえ、老後の貴重な収入源ではある。支払った分は所得控除だから、きちんと払うのがおすすめ。
【するべきこと 4 位】自動車免許の取得
車の運転免許は、18 歳から取得可能。今は乗らなくても、将来乗るかもしれない。だから、暇な学生のときに取っておくのがおすすめ。働きながら取るのは、結構きつい。
取り方は通いと合宿があるんだけど、通いがおすすめ。時間単位で入れられるから、生活に組み込みやすい。長期休みに合宿で取っちゃうのも、王道っちゃ王道。
【するべきこと 3 位】銀行・証券口座の開設
18 歳になると銀行口座の開設と、証券口座での株取引ができるようになる。株取引はしなくてもいいから、とりあえず口座を作ってしまうのがおすすめ。
銀行口座は、俺の場合楽天銀行を開設した。楽天銀行は振込や入出金が、毎月数回無料でできる。デビットカード付きだから、VISA と JCB の好きな方を選べばいいと思う。俺はクレカを VISA にする予定だったから、デビットカードは JCB にした。それぞれの詳細は下記。
証券口座は楽天証券がおすすめ
政府は、「貯蓄から投資へ」を加速させてる。その筆頭が新 NISA だったりするんだけど、働き始めてまとまったお金が入るまでは考えなくて OK。ただ口座だけ開設しといて、1,000 円とか少額投資してみると値動きがわかっていい経験になるかもしれない。
俺は、楽天証券の口座を開設した。アプリが使いやすいし、楽天銀行の金利も高くなって最高。SBI 証券も有名なんだけど、改悪であまりうまみがないというのが、個人的な感想。楽天証券の詳細は下記。
【するべきこと 2 位】クレジットカードを一枚だけ作る
20 歳以上になると、保護者の同意なしでクレカが作成できるようになる。だから成人になって一番感じることは、何かにつけクレカを作らせようとしてくるということ。
買い物をしてもガソリンを入れても、ポイントがどうとか言ってすぐ勧めてくる。その都度作成していたら、クレカを何枚も契約するなんてことになりかねない。
楽天カードだけ作っておけば OK
結論としては、クレカは一枚作っておけば事足りる。使っていって徐々に慣れてきたら、2 枚目を作ればいいと思う。俺は楽天カードを作った。
年会費無料で 1 % 還元。楽天スーパーポイントも貯まって、至れり尽くせり。それに、今なら作って利用するだけで 5,000 ポイントもらえちゃう。作らない手はない。これで楽天経済圏にどっぷりつかれる。詳細は下記。
【するべきこと 1 位】自分名義で回線契約する
18 歳になると、携帯電話の契約を保護者の同意なしでできるようになる。親の名義で通信回線を契約している人も多いと思うんだけど、自分名義で契約することをおすすめする。
社会人になると、何回も契約をするようになる。小さなところで言えば、サブスクだって契約だし、会社に入るのも契約なんだ。だから、社会に出る前に契約を経験しておいた方がいいというのが俺の考え。
ahamo / povo / LINEMO ならネットで完結
画像元: https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1321272.html
通信回線プランの選び方を解説した記事は下記。記事を参考に、自分に合ったプランを選んでみてほしい。選べたら、いよいよ契約。とは言っても、心配しなくていい。多くの回線契約は、ネットで完結する。
対面だと営業されるかもしれないけど、ネットなら自分のペースで契約を進められる。社会に出る前の経験として、ぜひ自分名義で回線を契約してみてほしい。LINEMO なら新規契約で PayPay ポイントが 10,000 ポイントもらえる。詳細は下記。
【するべきじゃないこと 4 位】バイトのしすぎ
ここからはするべきじゃないことで、4 位はバイトのしすぎ。アルバイトは別にいいんだけど、しすぎて本分がおろそかになるのは問題。特に飲食をガチり出すと、両立が大変になるイメージ。
深夜バイトしてオールで授業出るのも、おすすめできない。お金と引き換えに、寿命を縮めてる。社会人になったらいくらでも稼げる。大丈夫。
【するべきじゃないこと 3 位】無茶なローンを組む
20 歳以上になると、ローン契約の制限が少なくなってくる。ローンを組むと高額な取引ができるようになる反面、支払い能力以上の契約をしてしまうリスクがある。
俺もハゲ治療で高額なプランを提案されたとき、ローンを勧められた。金利分儲かるから、積極的にローンを組ませようとしてくる。冷静に対処してほしい。記事は下記。
【するべきじゃないこと 2 位】過度な飲酒・喫煙
お酒とタバコは 20 歳から。いや、20 歳からもやらなくていい。お酒は昔「百薬の長」なんて言われたんだけど、根拠に乏しい。少量の飲酒でも、がんなどのリスクを高めるという研究報告が増えてきているんだ。
ましてや、タバコなんてもってのほか。政府は、年間 2 兆円近くの税収を得ている。貴重な財源。だからって、貢献する必要なんてないんだ。代わりに、高配当で優良企業の JT の株を買った方が 100 億倍いい。
【するべきじゃないこと 1 位】公営ギャンブルへの参加
20 歳から、公営ギャンブルに参加できるようになる。公営ギャンブルって言うのは、競馬とか競輪、競艇(ボートレース)みたいなもののこと。いわゆるみんなが想像するギャンブル。ザ・ギャンブル。
嗜む程度でもおすすめできない。わざわざ地獄の入り口に立つ必要はない。依存症のリスクがあるという点で、破滅への道が用意されてる。同じギャンブルなら、堅実な選択が可能な株式投資をやるべき。
大人と子供のちょうど間
成人を迎えて、法律的には大人になった。でも社会的に見たら、20 代なんてまだまだ子供。そういう意味で、大人と子供のちょうど間にいるんだと思う。
これからいいことも悪いこともたくさん起こる。成長の過程では、成長痛を伴う。すべてを学びにして前進していきたい。そう、カデライフでね。